ここ数日は4月とは思えない暖かい日が続きました。開花から満開まで長く楽しめた今年の桜もいよいよ見納めの次期が近づいています。神田川沿いに咲く桜も風に揺られて桜吹雪となり散っていきます。夕日に照らされてはらはらと散る桜ははかないと言うよりも優雅でありドラマチック。今更ながら桜の花は散り際まで大変綺麗です。
桜の花はつぼみをつけ、花を咲かせて散るまで全てが綺麗です。つつじの花はそうはいきません。特に日本人は散る姿も美しい桜の花を愛したのだと思います。逆に牡丹の花は最後に花ごと落ちるので縁起が悪いと言って嫌う人もいるくらいです。
「立つ鳥跡を濁さず」「有終の美」等、日本人は最後を美しく、よく見せたいという意識が強いように感じます。しかし死というものは美しいというよりも時に激しくまた無様でもあります。死にゆくものへの報い、優しさなのかもしれませんが死を包み隠そうとする日本人の気質を同時に感じます。
桜の散る姿を利用して戦争で多くの若い命が奪われたことも忘れてはいけません。そして未だにこの国はそのような性質を持ち続けていると私は思っています。
人は感じたことを頭でいろいろ考えて理屈をつけたがりますが、桜の花が美しいと感じるのは理屈ではありません。どのような状況であっても自分が感じたことを素直に受け入れられて率直でありたいと今年の桜を見て思いました。
まいど〜。
返信削除さっき、コメントを書いたら消えました(泣)
もう一度書きます。
桜の花を愛でる様に成ったのは多分、江戸時代からでしょう。
恐らくどちらかと言うと江戸文化やと思います。それ以前は花=梅でした。今の様に観賞する様に成ったのは近代からでしょうし、ソメイヨシノ全盛もそれからでは無いでしょか。多分、土用のウナギみたいになにがしかの仕掛けとかきっかけがあって今の様に、日本人と言えば桜と江戸〜近代期になったのではと思います。以前は桜と言えば山桜でしょうね。
ところで、エー写真ですねと、珍しく写真を褒めますw
前から旨いなとは思っていましたが、(今回のは自転車が無いからかw)いい感じの写真に成ってると思います。ちょっと抽象的で、例えばロンリープラネット等の海外のガイドブックに載ってる様なちょっと異国情緒(所謂エキゾチック)の漂う様な・・・。
それと、リンク貼って頂いてたんですね。こちらでもリンクさして頂きます。
Xinyi Folders さん
返信削除こんばんは、何時もコメントを頂き有り難うございます。
>さっき、コメントを書いたら消えました(泣)
お手間をお掛けして申し訳ございませんでした。
Bloggerのコメント機構は時々、読み込みに失敗したというのがありますよね。
ちなみに私も同じような経験があるので
Bloggerに限らずコメント入力はテキストエディットで書いて貼付けしています。
お尋ねしたいのですが私へのコメントは直接書き込みが出来ていますか?
最近macで直接書き込みが出来ないと言われたのでお伺い致します。
>桜の花を愛でる様に成ったのは多分、江戸時代からでしょう。
恐らくどちらかと言うと江戸文化やと思います。
そうですね。東京は本当に桜の木が多いです。庶民にも桜の花見が楽しめるようにと徳川吉宗によって多くの桜が植えられたと聞きます。
私の住む三鷹、武蔵野近辺にも江戸時代、玉川上水沿いに小金井の桜と言われる桜の名所があったようです。
これは地域の活性化と共に桜の木の根が上水の土堤を固めることと桜の実や皮に水への消毒効果があるということで沢山の桜が植樹されたようです。
>ところで、エー写真ですねと、珍しく写真を褒めますw
それと、リンク貼って頂いてたんですね。こちらでもリンクさして頂きます。
写真をお褒め頂き有り難うございます。
私にとって写真はとても大切な表現手段なので凄く嬉しいです。
すみません、リンク勝手に貼ってしまいました。
Xinyi Folders さんのブログにもリンクして頂ければ私も嬉しいです。
>お尋ねしたいのですが私へのコメントは直接書き込みが出来ていますか? 最近macで直接書き込みが出来ないと言われたのでお伺い致します。
返信削除一応出来るのですが、一回で素直に出来た試しがありません。いつも二度、三度と試してからで無いと反映出来ませんし、プレビューもあんまり効果無いです。だからここにコメントしてる人で失敗したので諦めてROM専に成った人は、推定5万人くらいでしょうか?
Xinyi Folders さん
返信削除おはようございます。
ご丁寧に有難うございます。
>一応出来るのですが、一回で素直に出来た試しがありません。いつも二度、三度と試してからで無いと反映出来ませんし、プレビューもあんまり効果無いです。
私のコメントの設定が悪いのかな?
面倒だと思って外していましたが
コメント入力後にアルファベットを書き込む設定にした方がよいのかもしれませんね。
>だからここにコメントしてる人で失敗したので諦めてROM専に成った人は、推定5万人くらいでしょうか?
そうですか(爆)
有難うございます。
このコメントは投稿者によって削除されました。
返信削除ブロガーはMacとは相性悪いんでしょうかね?
返信削除僕も始めた当初は原因不明の不具合に泣かされました。
しかも最初はHTMLで書く方式やったんでホンマに
泣かされました。初めてすぐやのに乗り換えも
検討したくらいですが、気がついたらダラダラと
今日迄何とか続いてます。因みにインテルMacですか?
僕はまだG4です。G3は流石にもう使えません。
Xinyi Folders さん
返信削除何時もコメントを頂き有り難うございます。
>ブロガーはMacとは相性悪いんでしょうかね?
僕も始めた当初は原因不明の不具合に泣かされました。
しかも最初はHTMLで書く方式やったんでホンマに
泣かされました。初めてすぐやのに乗り換えも
検討したくらいですが、気がついたらダラダラと
今日迄何とか続いてます。
よく確かめてはいないのですが、
Safariとの相性がよくないのでは?と思っています。
Firefoxで使うと割合上手くいきます。
実はBloggerがGoogleに買収される以前に
このBloggerを使ってブログをやっていたことがあります。
日本であまりブログが一般化する以前の事です。
日本語化もされてなくて結構面倒でした。
コメント機能もなくて他のものを埋め込んでやってました。
これが文字化けして大変でした。
写真も今みたいにホイホイ投稿出来なかったような気がします。
自分の借りているホームページ用のサーバーに写真をアップロードしておいて
Xinyi Folders さんが言うようにHTMLで書いて写真が見えるようにしてました。
暫くして写真も無料で投稿出来るようになりました。
Helloというの使って写真をアップロードしていたと思います。
これも御世辞にも使い易いとは言えないものでした。
あの時に比べればかなり使い易くなったと思いますが
未だにトラックバック機能とかもないですもんね。(笑)
>因みにインテルMacですか?
僕はまだG4です。G3は流石にもう使えません。
今はインテルのMac Book Proです。
Power Book G4はTi、Alと2台続けて使いました。
AppleがCPUをインテルに変えた時は正直裏切られた気がしましたよ。
あんだけ馬鹿にしてたのにそれはないどろうと。
でも使ってみると確かに早い。使い易いですね。
これも変な縁でして趣味でPro Toolsというオーディオソフトを使っていました。
Power Bookで録音するとブチブチとノイズがのってしまう現象が起きて
Appleに持っていったらロジックボードの交換となりました。
交換後も相変わらずノイズが入るので文句を言ったら何と一番新しいMac Book Proにしてくれました。
大分使ったPower Bookだったので結果的には怪我の功名となりました。
Xinyi Folders さんのはPower Book G4 12 inchですか?
キーボードの両サイドを大胆に切ったデザイン等、
Appleの歴史に残る名品だと思いますので大事に使ってください。
G3はOSだけでなく周辺機器のことを考えると流石につらいでしょうね。
デザイン的には初代i mac、i book 等、G3時代の方が個性的でしたね。
Appleはi Podが成功してから変わってしまいました。
私はi phone なんて欲しくないです。ニュートンの方がいいな(笑)
あああ、サファリとは中が悪いですよね。
返信削除そして私のコメントが二つも載ってるorz
一つは削除しといて下さい。
>ニュートンの方がいいな
と言う人も結構居るかも知れませんね。
iPhoneはこれの末裔かも知れませんね。僕もG3時代のデザインが
好きでした。
>交換後も相変わらずノイズが入るので文句を言ったら何と一番新しいMac Book Proにしてくれました。
ええ、そうなんですか?それは凄いですね。
僕は割と最近迄クラシックを使っていたんです。
なんかXはちょっとなぁ・・・と思っていたのですが、これが
あんた試しに使ってみたら、もう使いやすいのなんのって、
直ぐに寝返りました。まぁ、4〜5年前の話しですが。
12インチは可成り気に行ってる(と言うか割と最近に
ワザワザ購入したんです)のでまだ暫く使って行きます。
Xinyi Folders さん
返信削除すみません、二重になっていたコメントを消去して頂いたのですね。
有り難うございます。
>僕は割と最近迄クラシックを使っていたんです。
なんかXはちょっとなぁ・・・と思っていたのですが、
これがあんた試しに使ってみたら、もう使いやすいのなんのって、直ぐに寝返りました。
OSXも当初はぎくしゃくしてましたが、
徐々に改良されて大変使い易いOSになりました。
とても洗練されていると思います。
それに比べるとWindowsは益々使い辛いOSになっているような気がします。
家内はWinなので、よくこんな使い辛いものを使うなと逆に関心しています。
Power Book G4 12インチは最近購入されたのですね。
パーソナルコンピューターの世界では珍しことですが、
Macは少し古い自分の気に入ったモデルを求める人も多いですよね。
DOS Vでそのようなことはあまり聞きません。
今の機種は二台目です。実はインテルも考えましたが、色々とあって取りあえずにこれでてな感じで、ブログにも上げようとしていた矢先に例の盗難に遭い、つい話題として置き去りにされてました。
返信削除>Macは少し古い自分の気に入ったモデルを求める人も多いですよね。
そうですよね。自分も何かそんな風に成ってしまっています。
Xinyi Folders さん
返信削除こんばんは
コメント頂き有り難うございます。
>ブログにも上げようとしていた矢先に例の盗難に遭い、つい話題として置き去りにされてました。
そうでしたか、あまり思い出したくない話ですね。
Xinyi Folders さんのブログを拝見すると今はYPKの鍵をお使いですね。
あれはとても良い発想ですよね。私も使っています。
>今はYPKの鍵をお使いですね。
返信削除あれはとても良い発想ですよね。私も使っています。
もうズーと前からあれで、今のYPKは3〜4代目です。昔からあの方法で遣ってるんですが、実は盗難当日はあのやり方どころかあの鍵を遣っていなかったのです。それも盗難に繋がったと思います。あの方法は便利でしょう? ママチャリ感覚で駐輪で来ますもんね。