マグリットの自転車(港区高輪)


 生活の中で再び自転車を意識的に利用するようになってから、街へ出ると無意識に自転車の姿が目に留まるようになりました。東京では様々な自転車を見掛けますが、特に素性の分からない自転車が置いてある風変わりな風景に惹かれます。
 此処は、港区高輪の高台に建つマンションの前、何気なく入った道に自転車が置いてあります。


 この辺りは昔から高級住宅地として知られていますが、JR品川駅の改装と共に海側(港南口側)の風景はここ十年程の間で急激に変わってしまいました。大企業のビルが墓石のように立ち並び、まるで巨大な墓地を眺めているようです。


 何時から何故このような姿の自転車が此処にあるのか分かりません。初めてこの自転車を見たとき、まるで拷問されているような姿に驚きました。気になって再び自転車を見に行くと以前の状態とは異なり石が自転車から下ろされ、刑は軽減されていました。


 この場所から少し南へ歩くと御殿山になります。御殿山は江戸時代には桜の名所として知られた所でした。今は想像すら出来ませんが御殿山からの眺めは東京湾、その向こうには富士山が見える絶景だったようです。


 刑が軽減されてもパイロン(工事現場等にある赤い円錐形の物)に使われる黒いおもりが自転車に巻きつけてあります。タイヤもパンクしているようです。動くこと、走ることが出来ない自転車。

「これは自転車ではない」

コメント

  1. 私も自転車に乗るようになって、無意識に周囲の自転車に
    目がいくようになりましたね(笑)
    特に小径車を見ると、必ずメーカーを確認します(笑)
    でも、東京ならほんとに様々な自転車を見られるでしょうね、羨ましいです。
    そこからオーナー同士、話しが広がるかもしれませんし^^

    この自転車は、盗まれないために、ここまで固定?してあるんでしょうか。
    錆びだらけの自転車は、可哀そうです^^;

    返信削除
  2. こんにちは。

    僕もゆるポタさん同様、小径車にはアンテナが敏感に反応します(笑)
    残念ながら見かけるのは廉価な折り畳み系が多いのですが、たまにBromptonやBikeFriday、Moultonなどを見かけるとなんだか嬉しくなったりします。

    写真の自転車、「拷問されてる」とは言い得て妙ですね。もとはそれなりに良い自転車のようですが・・・どのような過程を経てこのような姿になってしまったのでしょうか。興味をそそられますね。

    返信削除
  3. ゆるポタさん

    何時もコメントを頂き有り難うございます。

    >私も自転車に乗るようになって、無意識に周囲の自転車に目がいくようになりましたね(笑)
    特に小径車を見ると、必ずメーカーを確認します(笑)

    やはりそうですか。
    僕も自転車が走って来ると、つい目で追ってしまいます。
    皆似たようなことをやってるんですね(笑)

    >東京ならほんとに様々な自転車を見られるでしょうね、羨ましいです。
    そこからオーナー同士、話しが広がるかもしれませんし^^

    人口が多い割に案外、車種は少ないかもしれませんよ。
    やはりママチャリが一番多いですね。
    また、東京では山陰の自転車倶楽部さんのように色んな自転車が集う楽しいグループは見掛けません。
    東京人は孤独ですからね(笑)
    本当に皆さんを羨ましく思います。

    >この自転車は、盗まれないために、ここまで固定?してあるんでしょうか。
    錆びだらけの自転車は、可哀そうです^^;

    この自転車に導かれたかのように何故か行き止まりの道を入りました。
    僕は高校生の頃にこのようなタイプの自転車に乗っていました。
    懐かしと思う気持ちと同時に悲しい気持ちになりました。

    返信削除
  4. いんちょーさん

    コメントを頂き有り難うございます。

    >小径車にはアンテナが敏感に反応します(笑)
    たまにBromptonやBikeFriday、Moultonなどを見かけるとなんだか嬉しくなったりします。

    いんちょーさんも同様ですか(笑)
    自分と同じ自転車と擦れ違うとバスの運転手みたいに手を上げたくなります。
    でも結構知らんぷりする方が多いですよね。照れ隠しですかね(笑)

    >写真の自転車、「拷問されてる」とは言い得て妙ですね。もとはそれなりに良い自転車のようですが・・・どのような過程を経てこのような姿になってしまったのでしょうか。興味をそそられますね。

    そうなんですよ。
    この自転車を見つけて、何故かその後も気になって今回また様子を見に行きました。

    うがった見方かもしれませんがこの自転車、80年代以降衰退した日本の自転車産業の亡霊というかそんな感じがするのです。更に言えば経済戦争の敗者の化身。
    自転車が置いてある場所にも特別な意味を感じます。
    海側には20世紀末から雨後のたけのこ如く建てられた企業のビル群が見えます。この風景は正に墓地です。
    解釈はいろいろ出来ますが、この自転車は意図的にこの場所に置かれたインスタレーションのように見えてきます。
    よって「これは自転車ではない」のです(笑)

    返信削除
  5. 毎度だす。
    久々に自転車の話題ですね、もう自転車の話は一切出て来ないのか
    と思ってました(嘘
    けど、モールton、ブロンtonのバイcycleの話は久しいですね。

    僕は同じ自転車なら話しかけます。
    「ええ、自転車乗ってはりますね〜」と。初めは、向こうは褒められて、
    嬉しそうですがこっちを見て、同じのに乗ってると解ると「おお!」
    と言う顔をします。そのタイミングで「ほな、また」と走り去ります。
    同じヤツやのうても、好きな自転車なら同様に話かけまっせ、普通に。
    mincoroさんもそれこそバスの運転手みたいに手挙げたら良いんですよ!
    先ずは思った事を実践、実践。

    返信削除
  6. Xinyi Folders さん

    何時もコメントを頂き有り難うございます。

    >向こうは褒められて、
    嬉しそうですがこっちを見て、同じのに乗ってると解ると「おお!」
    と言う顔をします。そのタイミングで「ほな、また」と走り去ります。

    絶妙なタイミングで立ち去りますね。
    立ち去られた方は、えっ?えーってな感じですね(笑)

    >mincoroさんもそれこそバスの運転手みたいに手挙げたら良いんですよ!
    先ずは思った事を実践、実践。

    そうですね。バスの運転手、次回実践してみます。
    助言を頂き有り難うございました。

    返信削除
  7. これ何?ずーっとここに放置されてる自転車なんですか?
    結構目立つ位置やと思うんですけど・・・。
    ビル群が墓石みたい、、、とはまたうまいこと言わはりますね(^^)ホンマそんな感じ。
    こないだも新幹線の中から眺めてましたが、大崎辺りは劇的に変わりましたよね。
    東京は行く度に新しい建物が増えていってる気がします。

    この自転車借りてパンク修理とか如何ですか?(^^)

    返信削除
  8. Wembley さん

    コメントを頂き有り難うございます。

    >これ何?ずーっとここに放置されてる自転車なんですか?

    僕も何時からなのかは分かりませんが、
    綺麗なマンションの入口に置いてあるので違和感がありますよね。

    >ビル群が墓石みたい、、、とはまたうまいこと言わはりますね(^^)ホンマそんな感じ。

    有り難うございます。
    そして僕は毎日この景色を見ながら仕事をしています。ち~ん♪

    >こないだも新幹線の中から眺めてましたが、大崎辺りは劇的に変わりましたよね。
    東京は行く度に新しい建物が増えていってる気がします。

    お隣の大崎もこれからまだまだ変わりそうです。
    駅前ばかり妙に人工的になっているので落ち着かないと言うか、
    居心地の悪い空間です。

    東京は大げさに言えば、休み明けに出勤をすると
    ここが何処だか分からなくなることがあるくらいです。

    >この自転車借りてパンク修理とか如何ですか?(^^)

    それはいいアイディアですね!
    先ずは自分の自転車からやってみます。

    返信削除
  9. 放置自転車ですね。

    哀れなものですね。

    技術がある人だとこういう自転車から使える部品を集めて新たな自転車を組み上げるらしいです。

    自分もそこまでできるようになってこういった自転車を掬ってあげたいですね。

    返信削除
  10. tac-phen さん

    コメントを頂き有難うございます。
    tac-phen さん毎日のように白いブロンプトンに乗ってあちこちへお出掛けされているので
    自転車関係のライターの方かと思っておりました。
    今後も宜しくお願い致します。

    >技術がある人だとこういう自転車から使える部品を集めて新たな自転車を組み上げるらしいです。

    駅前等に放置された自転車は回収されて最近は使える自転車へとリサイクルされるようですが、
    それ以外の場所に放置された自転車は何時までも放置されたままでいるようです。

    >自分もそこまでできるようになってこういった自転車を掬ってあげたいですね。

    僕もそういう優しい気持ちを持ちたいと思っています。

    アメリカ等は自転車のメンテナンスが出来る人達が中心になって
    自転車の修理、整備方法を教える教室があると聞いたことがあります。
    皆ボランティアなので講習料金は無料のようです。
    僕も大袈裟な事ではなく(大袈裟なことは出来ないので)近辺に空気の抜けた自転車があれば入れるようなことからでもはじめたいと思っています。
    自転車の楽しさや自転車に対する気持ち(愛情)が周囲に伝わっていけば少しずつでも状況が変化するかな?と言う極めて楽観的な考えです。

    返信削除
  11. mincoroさんへ
    拙ブログへのコメントありがとうございました。

    放置自転車でも再生可能と判断されるとすぐに持って行かれてしまうみたいですけど、この自転車は「無理」って判断されてしまったのでしょうね
    70年代後半~80年代前半あたりに流行った、BSのロードマンか丸石のロードエースか・・・
    当時の中・高生は割と乗ってました、漫画雑誌にも広告が掲載されてましたし・・・
    移動手段として買った人間は免許が取得できる年齢になると自転車から離れてしまうのが当たり前のことでして・・・僕もその一人でした。
    加齢とともに衰える体力を憂いてまた戻ってくる場合も多いですが・・・僕もその一人です(笑)

    僕自身この自転車を再生する自信はありますが、規格が当時と変わっている部分が多いのでなかなか難しいです。もっとも、フレームサイズが小さすぎるので食指がまったく動かないですけど・・・

    今の自転車ブームがいつまで続くか判りませんが、熱しやすく冷め易い日本人ですから、そのうち中古市場に高級車がゴロゴロしだすかも知れませんね・・・

    返信削除
  12. 羽ぴょん さん

    コメントを頂き有り難うございます。

    >70年代後半~80年代前半あたりに流行った、BSのロードマンか丸石のロードエースか・・・当時の中・高生は割と乗ってました

    僕も大昔にBSロードマンに乗っていました。
    ユーラシアに乗る連中には凄く馬鹿にされましたが
    毎日の通学に大活躍してくれて頑丈でとても良い自転車でした。
    この自転車、BSロードマンではありませんが
    仰る通り70年代後半~80年代前半あたりの自転車だと思います。

    >移動手段として買った人間は免許が取得できる年齢になると自転車から離れてしまうのが当たり前のことでして・・・僕もその一人でした。
    加齢とともに衰える体力を憂いてまた戻ってくる場合も多いですが・・・僕もその一人です(笑)

    正に僕も同じです(笑)
    あとハイテク過ぎる最近の自動車に魅力を感じなくなったということもあります。
    幸い東京では普段の生活に自動車の必要性を感じません。
    よって今は自転車のみの生活です。

    >僕自身この自転車を再生する自信はありますが、規格が当時と変わっている部分が多いのでなかなか難しいです。

    羽ぴょん さんがお近くにお住まいならばいろいろ教えて頂きたいのですが・・・。
    先ずは自分自身のために少しでも自転車を整備することが出来るようになりたいと思っています。
    また、いろいろ教えてください。

    >今の自転車ブームがいつまで続くか判りませんが、熱しやすく冷め易い日本人ですから、そのうち中古市場に高級車がゴロゴロしだすかも知れませんね・・・

    一時の流行で終わることなく自転車の文化が日本でも育まれることを望んでいます。
    今後も宜しくお願い致します。

    返信削除

コメントを投稿